
2月14日はバレンタインデー!今年も甘い匂いのする季節になりました。この時期になると、手作りチョコレートの材料が店頭に並んでいて楽しいですね!ちなみに、私は中学生のときにチョコレートを溶かして牛乳ぶちこんで固めたものを
「生チョコだ」と言い張って人に配った苦い思い出があります。配った後で食べてみたら固めたココア(美味しくない)の味がしました。「おいしかったよ」と答えてくれたお友だちの優しさが胸に刺さったほろ苦い思い出です。ビターですね。それからは既製品を買ってます。
さて、そんなバレンタインにちなんだお話です。チキチキチョコレート大作戦です。
【絶ヴァレンティオン】絶ヴァレンティオンとは……おおよそ2年前に、アイメリク卿にチョコレートを贈った猛者から始まったイベントである。贈り先はFF14のキャラクター宛て……送付先に架空のキャラクターの名前を記入するという、己の羞恥心との戦いなのである……。
要は「推し」にチョコレートを贈る!という話です。私のお友だちは、ロロリトに贈り……蛮族たちに贈り……ゼノスに贈り……それぞれが推しに愛を伝えていました。私は去年は金銭的に厳しくて、指をくわえて黙って見てることしかできませんでした……。しかし!今年はちょっとだけ余裕がある!セヴェスターに高級チョコレートを食わせてやることができる!!交友費を月額1600円にすれば、セヴェスターへのチョコレート代10000円は余裕で捻出できるのだ!ガハハ!
(フェーズ1:贈り物を用意する)絶ヴァレンティオン、最初は贈り物の用意から始まります。どうやら先人によれば、「生鮮食品はダメ」「送付先はスクエニ本社(新宿)」「FF14宛てだと分かる事(キャラクターの名前も)」この3つは必要なようです……。ここは無難にお菓子といきましょう。
ゴ○ィバをオンラインで買ってそのまま送ろうとしたのですが、クレジットカードを持っていなかったので断念。高級なお菓子がありそうな百貨店に赴くことに。コミケ並みに混んでました。ビジネスチャンス……!!土日だとものすごく混んでたかもしれないですね……。私は直接お店で買う→おうちで梱包して発送という方法をとりましたが、オンラインで注文してそのまま送ってもらうのをオススメします。なぜなら、この後に送付状フェーズが待っているからだ……!!
(フェーズ2:梱包)無事に贈り物を購入できたら、次は梱包フェーズです。ここでオンラインなり、お店のサービスカウンターでやってもらうとこのフェーズはスキップできます。こうやって物を送るのは完全初見だったので、もう時間はかかるわメチャクチャだわで若干後悔しましたが……何事も経験ですね。
精密機械の梱包か?というくらいギチギチに衝撃吸収のアレを詰めました。これで激震がきてもバラバラになりません。暴力的な揺れがきても大丈夫!キンキンに冷やされて水滴がつかないようにビニールまで完備しました!!完璧ですね……(?)開封するときはカッター使ってください。中身は普通にお菓子です。
(フェーズ3:発送)最後は発送フェーズです。人によってはここで恥ずか死します。お荷物の用意ができたら、運送のオニーサンかコンビニなどで発送してもらいます。ここで気をつけてほしいのが、【送り状ギミック】です。
宛先を書きます宛先を書きます。1で述べたスク○ニ本社の住所を記入します。会社の名前を書きます。FF14宛てだよ!と分かるように「FF14」と明記します。
キャラクターの名前を書きます。これは5分くらい固まってしまいました。これをですね、人に見せて、目の前で処理されるのです。ML(メンタルレベル)がいくつあっても足りません。とくに私はキャラクター名をググられたら終了です。冗談抜きで、羞恥でちょっと吐きそうになりました。何も知らないニンゲンに見られる訳にはいかない……私の存在を知られたくない……。なんで吉良吉影みたいなこと考えてるんでしょう?お友だちから「妖怪かな」と言われましたが、案外そうかもしれません。シャイです。しかし、ここで恥ずかしさを緩和するライフハックを思いつきました!!
「FF14開発チーム」と入れよう!!「FF14開発チーム ゼノス・イェー・ガルヴァス様」 ……。すごい!!これなら、開発チームにいる「ゼノスさん」に送ることができる!!カモフラージュ!!!何も恥ずかしがることはありません。なにせ、会社の中にあるFF14開発チームのゼノスさんに送るんですから……。何も恥ずかしくない!!これから洋菓子を送るお方は、ぜひ参考にしてください。ML(メンタルレベル)足りなくてバラバラになった私からの、ささやかなアドバイスです。
(総評)来年はオンラインショップで送ります。死ぬほど恥ずかしかった…………w 恥ずかしがりには、なかなか厳しいコンテンツでしたw 来年は顔の見えないオンラインでニンゲンを介さずに贈り物をしたいものです。ML(メンタルレベル)に自身のあるお方は、ぜひ頑張ってみてください……ラブレターを送るチャンスでもありますからね……!しかし、回数を重ねてMLがあがったら、普通に送れるのかもしれません。それにしても、私が送った洋菓子、しっかり届くといいのですが……。これはもし送り先の人がこの記事を見ていたら……2箱あるので皆さんで分けて楽しんでください!
スポンサーサイト
コメント